水キムチとは・・・。
業務連絡~、業務連絡~。
よういちさん、ティンクさん
クイズの商品を送りますので、住所・希望日等を
メールしていただけますか~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、ここ数年問い合わせが増えてきている
水キムチとは・・・、について紹介したいとおもいます。
「キムチ」というと唐辛子の赤い色をした辛い漬物をイメージしますが
「水キムチ」は唐辛子を使っていませんので
赤くもなけりゃ、辛くもないです
分かり易く言うと、「浅漬けのような漬物で漬け汁ごと飲む漬物」です!
日本人からすると、「え~!!浅漬けの汁を飲むなんて~!!」って
思われるでしょうが、僕からすると汁を捨てるなんて勿体無い!と思います
(実際、浅漬けの汁を飲んで失敗したことがあります)
ちなみに、どんな味がするかと言うと・・・
白菜や大根など色んな野菜を漬け汁に漬け込んで、発酵させた汁を飲むので
さっぱりした酸味と爽やかな発酵味を楽しめます
もちろん、発酵した汁と野菜を食べる(飲む)ので
植物性の乳酸菌もしっかり摂れますよ~
韓国では具を食べるより汁を楽しむ食べものだとも言われ、
食事の前に汁ごと食べて(飲んで)喉と胃をうるおすと同時に
食欲を増進させる働きもあるのだとか。
また、脂っこい物を食べた後の口をサッパリさせたりしますので
焼肉屋さんで食べる冷麺のように、最後の締めなんかにも良いですね
今年は、この水キムチを手軽に買えるよう、量販店様での販売を考えて
商品開発を行っております。
次回、紹介しますので楽しみにしておいてくださいね~
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。