なぜ秋にキムチは売れないのか?!2023年度版
昨年も書いたなぜ秋にキムチは売れないのか?!を考えるシリーズです。
我が家は当然そうですが、僕の周りでも特に秋になったからといってキムチの消費量は変わらない人が大半だと思います。
しかし、今日で10月も中旬まできましたが、売上の数字は9月と同様にキムチが売れない厳しい月です。
営業担当の偉大なるお兄様は・・
「俺が取ってきたアソコの売上無かったら大変やったな!!」と自慢げに話してますが・・(笑)
本当に秋にキムチは売れないのか?!
実際の数字として新規のお客様を抜いた売上では、9月は8月に比べて20%以上ダウンしております。
20%ですよ?!
物を売る仕事をされている方なら分かると思いますが、単月の変動にしては物凄い数値です。
今年は新規のお客様の販売量が多く、本当に助かりました♪
来年の9月はどうするんや問題はありますが、来年のことは来年考えます(笑)
暑さとキムチの売れ行きは関係ない?!
今年の9月は、残暑というには異常に暑く、ほぼ8月と変わらない気候でした。
なのに、20%ダウン・・・。
暑さとキムチの売れ行きは、関係ないかも知れないですね(汗)
色んな人と「9月はキムチが売れない月」だとの話をしていると、量販店のバイヤー様から興味深い話を聞けました。
一般的に消費者は、8月までにお金を沢山使うから、9月は反動でスーパーも売上が落ちるとのこと。
確かに8月は夏休みやお盆休みがあり、お金を使う機会が多くなりますよね。
そこで使い過ぎたから、日常の支出を減らす=キムチも巻き込まれる。
節約志向が影響しているのかも?!
日常の支出を減らすことが、キムチの売上に影響しているかも?!で面白い記事がありました。
4月から1世帯「月3700円」 食費節約の試算 値上げ疲れ鮮明
油や小麦粉などの原料より、加工食品が一番買い控えの金額が大きかったとの統計データです。
色んな物が値上がりして、財布のひもを閉じる節約志向になった時に、キムチをはじめとした加工食品が一番買い控えられる。
今年は例年に比べて落ち込み幅が大きいのは、この節約志向の影響が大きそうですね。
各メーカーの競争が激しくてキムチは値上げしてないんですが・・・(苦笑)
単に節約だけでないのは、9月だけでなく10月11月と売れない月が続くので、なぜ秋にキムチは売れないのか?!で書いたような要因も絡まっていると思います。
僕らに出来ることは、買っていただいている方に感謝して、魅力的な商品作りを続けていくだけですね♪
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
物を売る仕事ではないですが 単月で20%は 凄い数字ですね
凄いというか 恐ろしい数字ですね
理由に関しては なるほどです。
8月にたくさん使うから 9月は財布のひもを締める そうかもしれませんね~~~~
お米やパンなど主食を削るわけにはいかないから どうしても加工食品系の売り上げが下がる
これも 納得です
駐在おやじ
駐在おやじさん
コメントありがとうございます!
僕たちも売上速報見ながら「これはヤバい」と感じる数値でした(汗)
色んな物が上がっている中で、値上げできていない業界が割を食う・・。
厳しい状況ですが、頑張っていきます♪
この間、久しぶり、高麗食品のキムチを購入しました。
やっぱりキムチの味がしっかりした。
美味しいかった。
そう、あれこそがキムチの味なんだよ。
しかし、不満がキムチ全然切れてなくて、ハサミで切りました。
袋入りのキムチなんだけど、白菜人房入りだったのか・・・
ひびきさん
コメントありがとうございます!
またお買い上げありがとうございます♪
恐らく購入していただいたのは白菜の本漬キムチですね。
白菜が丸ごと入っているので、自分の好みの大きさに切れるのが売りなんですが不便ですよね。
ちょっと外側から分かるように改良してみます。