大阪鶴橋黄さんの手造りキムチのタレの残りを活かしたアレンジ

工場長日記

エゴサしていて発見しましたが、当社のニラキムチにネギをぶち込むと更に美味しくなるそうです。
その他の投稿でもみましたが、タレが多めに入っていることもあり、それを活用したいんでしょうね♪

タレが多めに入っているのは色んな事情(カサ増しではない 笑)があります。
ニラキムチでは多めにタレを入れることで水っぽくなるのを防ぐ目的です。

ブログネタに困っていたので色々試してみました!!
キムチオタクの血が騒ぎます♪

ニラキムチにネギを混ぜる

確かにタレたっぷり。
つゆだくです(笑)

他の投稿では、タレでカサ増ししている!!と書かれている方がいましたが、このタレはニラより高いですよ♪
冒頭でも書いたように、ニラから出る水分対策でつゆだくにしています。

SNSに書かれていたように、ネギをぶち込みます。
これだけ入れてもタレは薄まらないので可食部を増やすにはいいですね♪

ニラキムチにネギの食感が加わり美味しいです!!
手抜きしてカットねぎを使いましたが、自分で切ったねぎなら更に満足度は高いと思います。

クリームチーズキムチに追いチーズ

こちらは前からやってみたかったやつ。
クリームチーズキムチは表面が乾くと日持ちに影響するので、つゆだくにしてます。

スーパーで売っているキューブタイプのモッツァレラチーズを入れてみました。
適当に入れたので写真が汚くてすいません(汗)

器に盛ると美味しそうに変身♪
モッツァレラチーズでも美味しいです!!

もちろん、クリームチーズを足してもいいですし、ひと手間かけてアボカドを入れても美味しいでしょう。

ねぎキムチにアジの刺身

ニラキムチ、クリームチーズキムチなどつゆだく系と合わせてもう1個ないかなと考えました。
ねぎキムチも結構つゆだくでした。
こちらは元からのタレと野菜から出てきた水分です。

色々考えた結果、アジの刺身にしました。
アジ?!ってなる人も多いでしょう。
鮭キムチの要領でアジをキムチにしたら美味しいので試してみました♪

予想通り美味しいもんができましたわ!!
酒のつまみでもいいですし、ご飯にも合う!!
卵黄乗せて丼でもいいですね♪

やはり美味しいもんを味わう時間は良い!!
また、美味しいもんを考える時間も良い!!
今後も美味しいもんを探しますよ~!!

黄さんのキムチに興味がある方はこちらで → 大阪鶴橋黄さんの手造りキムチ公式ネットショップ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧