試作キムチの作り方

工場長日記

前回作った僕が食べても辛かったキムチを

部門リーダーのミーティングで試食してもらった結果、

11人中6人が美味しいと答えました。

さすがキムチ屋の従業員(笑)

今日は前回紹介した新作キムチの作り方を紹介します。

①だしを炊く
だしを炊く

いりこと昆布を水に入れ

沸騰するまで炊き、ダシをとります。

韓国人であると同時に関西人なんで

ダシには結構こだわります

②唐辛子をタライに用意する
唐辛子

粉と中荒をブレンドしてるので

均一になるように混ぜておきます。

③沸騰したダシ汁を入れて混ぜる
だしを入れる

写真では分かりにくかったので、のせてませんが

良いダシがでてました。

半分くらい使って、残りは僕の昼ごはんのスープに(笑)

④にんにく、生姜、アミ塩辛、魚醤を入れる
にんにく等入れる

魚醤は好みが分かれるので

嫌いな方は少な目に

尚、通常品はこれに砂糖や水あめを入れるのですが

今回のコンセプトは「激辛」のため全く入れません

⑤良く混ぜる
よく混ぜる

見た目以上に粘りがあるので

結構、力を使います。

⑥塩漬けしておいた白菜の水をきる
_水切り白菜

味や日持ちが全然違うのでしっかり水をきります。

⑦タレと混ぜ合わせて完成
キムチ

好みの色になるまでタレを入れて混ぜます。

当然、ヤンニョンを多くいれれば辛くなります

試作サンプルを食べていただいた各バイヤー様の反応も良く
(展示会では罰ゲームみたいな感じでしたが・・・

コンセプトには良い手応えを感じています。

あとは、売れる商品化に向けてコツコツ頑張っていきますので

また、こちらで報告させていただきます

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧