モンクッとは・・・。
自社HPへのアクセスをキーワードで見てると済州島の郷土料理「モンクッ」で来られる方がチラホラ。
実際に検索してみると、トップに10年以上前に僕が書いたブログがでます!
しかも人気料理研究家のコウケンテツさんの書いたレシピより上位表示されているので驚きです♪
せっかく調べてくれる方がいるんやし、書き直しました。
韓国スープ「モンクッ」とは
モンクッとはモン(海草)+クッ(スープ)という名前通り、海藻が入った料理です。
豚の背骨肉を長時間ホロホロになるまで煮込み、モン(海草)とキムチで味を調整しています。
子供のころから良く食卓に出ていて韓国家庭料理と思っていましたが、済州島の郷土料理らしいです。
これがあると、おかずがいらないくらい食べ応えのあるスープですよ~!
以前、韓国と日本の食卓の違いは小おかずの品数と書きましたが、スープの役割も違いますね♪
テールスープやコムタンスープ、ユッケジャンなどのスープがあると、メインのおかずがいりません。
あと、完全に余談ですが、モンクッの日は「文句言うな!!」と家族で言い合いながら食べるのが、昔からの恒例です(笑)
モンクッの美味しさ
豚肉の背骨肉をじっくり煮込んでいるので、旨みがしみ出たスープとなっています。
豚の臭みをモン(海藻)の風味が中和してくれ、クセになる味となっており箸が止まりません♪
大量の海藻を食べられますので、身体に良いのは間違いないでしょう。
背骨肉の食感と軟骨の食感、モンの食感が相まって食べ飽きることもありません。
スープにご飯をダイブして、クッパにするとお腹がパンパンになるまで食べられますよ~!!
Twitterで紹介したところ、苦手や~という人もいましたが・・。
郷土の家庭料理のため、各家庭で違うんでしょうか。
我が家のスープは日本人の奥さんもお代わりするくらいです♪
済州島出身者の多い生野区にはモンクッを食べられるお店もありますので、挑戦したい方は生野区までお越しください。
黄家は海藻を良く食べます
父方の祖母が海女さんということもあるのか、我が家は良く海藻料理を食べます。
写真は淡路島で知人が採った海藻を味付けしたものです。
夏になると固くなるけど、春先の海藻は柔らかくて美味しいです!
砂糖、お酢、唐辛子などで甘辛くちょっと酸っぱい味はずっと食べてられますよ♪
春先と簡単に書いていますが、水はむっちゃくちゃ冷たい季節なので、採ってきてくれる知人に感謝です。
食事の時間が楽しいと、幸せを感じられる方は多いと思います。
決して豪華な食事でなくても、色んなものを食べると新しい発見にもなり、食事の時間が豊かになるでしょう。
色んな国、地域の食事を楽しめる時代ですので、思いっきり楽しみたいですね♪
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
久しぶりに 僕の知らない料理が wwww
なるほど 済州島 それで納得です
ミヨックにお肉が入ってるのは 知ってますが このスープは知りませんでした
海藻を モンって言うのも 知りませんでした
まだまだ 修業が足りないようです ^^
駐在おやじ
駐在おやじ
コメントありがとうございます!!
済州島の家庭料理なので知らないのも無理ないですね♪
海藻も色々種類があり、これはモンという海藻で独特のクセがあって美味しいですよ~!
駐在おやじさんの知らないジャンルを出せて嬉しいですわ(笑)
モンクッ、私も知りませんでしたが、おかずが不要の汁物というのは魅力的ですね♫
作る時間や食べる時間がないことも多いですし、味噌汁も具沢山にしておかずにカウントしていきたいです。
海藻の食物繊維で、コロナ対策もできますね(^O^)
utokyo318さん
コメントありがとうございます!!
韓国料理は小おかずが沢山あるのでスープがメインの食事は結構多いです♪
海藻を大量に食べれる料理って良いでしょう(^^♪